ゆたんぽを抱いて寝る。

ゆたんぽを抱いて寝る。

猫のこと、本のこと、アニメのこと、野球のことetc...思いついたまま、気の向くままに。

ゆたんぽを抱いて寝る。

こだわりの強い子どもでした

ãè·äººã®ãã ãããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

ビーフジャーキー美味しいですよね

 

猫と遊ぶときはいつも全力

ウチの猫はヒモとかビニール袋が好き。

飼い主はヒモの素質があると言われてますが、それに対してあまり強く否定できないところがなんとも。

 

いや、まぁ飼い主の話は置いといて猫。

今日も今日とてビニール袋を畳んでいると、遊んでくれると勘違いしたらしくすり寄ってきました。

 

いや、これは君のおもちゃじゃないんだよ?

乱雑に丸められたビニール袋を見ながらなにかしてほしそうな猫

 

まぁ、遊びますよね!

とにかく動くものが大好きなウチの猫。最近は学習したのか横着することを覚えたのか(飼い主に似たのであれば恐らく後者)、スススッと近くに持っていくとガバッと飛びついてくるんですよ。

その状態からゴロンと仰向けにしてやると、腕ごと抱えて連続キック&噛みつきが待ってます。袋かじってるときは割とマジ噛みなんで想像以上に痛いんですが、そこは人間様だって負けちゃいない。丸くなる猫をこれでもかとグルグル回してやります。

 

そんなことを繰り返し、二人(一人と一匹)とも息が切れるほど遊んだらオシマイ。

 

今日も猫は元気です。筆者はバテバテです。

これは遊び果てた猫

 

今考えたらかなり際どかったのかもしれない

今でこそそれなりに真っ当な人間の皮をかぶって生きられるようになったつもりですが、子どもの頃はまぁーーーーー色々と大変な子どもだったなと、振り返って思います。とにかく落ち着きがなかったのと(それは今も大概ですが)、とにかく他人とのコミュニケーションが上手く取れない子どもだったように思います。

授業中に全然関係ない事を口走って先生にこっぴどく怒られたり(廊下に立たされたりしたなぁ)、変なものを集めてみたりしましたね。画鋲の頭だけ集めるのに学校中歩き回って針の部分折ってまわってたとか今考えたら完全に退きますね……

ãç»é²ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

あとはまぁ同級生と今一つウマが合わなかったりそれなりに真っ当にイジメられたり、中学を卒業するくらいまでは割とそんな子ども時代を過ごしてきました。お陰様で人はわかり合えない生き物だから余計に入り込むのはやめにしようって思えるようになったのでそれはそれでいい経験になったと思ってますがね。今でこそ仲のいい同級生数名との付き合いは続いてますが、中学以前の友人たちとはほぼほぼ切れましたね。

流石に専門医に診てもらった記憶がないのと筆者も特段その道を治めたわけではないので具体的な名前は出しませんが、軽く自己診断したところ”それっぽい”傾向はあったのかなと思います。そして恐らく、それは今も完全には真っ当になりきれてない部分があるんだなとも。ただ、それを誤魔化すのが上手くなっただけなんですよね。面と向かってのコミュニケーションよりもメールやTwitterでのやりとりのような文字でのコミュニケーションの方を好むのも、年齢をひた隠しにしているのも、あるいは誤魔化しのひとつなのかも……と思ってみたり。

まぁ、こういってしまうと完全に自分を甘やかした発言になっちゃいますが、上手くごまかせるようになったのもひとつの成長なのかなとは思います。誤魔化せてると思ってるのはあるいは自分だけなのかもしれませんが、一緒に遊んでくれる友達があちこちに増えてますので、少しは上手く誤魔化せてるのかなと思うことにしました。

 

煽り文句に病名使うのだけはホントにやめよう?

ネットでもリアルでも(特にネットではその傾向が顕著なイメージ)そうなんですが、たまに喧嘩の煽り文句にいろんな病名を使う人がいます。特に発達障害に関わる症例が使われることが多いんですが、ほんとああいうのは聞いててしんどくなっちゃいます。それが自分自身に向けられた言葉でなかったとしても、巡り巡ってその病気の人を遠回しに見下してるんだなぁこの人……というのが伝わってきちゃうんですよね。

発達障害は先天的なものです。症例によっては完治も難しく、筆者も昔そういう子どもたちを相手に実習したことがありますが、ホントに大変なんです。本人も、周りの人も。だから、ちょっと人と比べて何かをするのが遅かったり、人と違った考え方を持っている人を指差して軽々しく病名をつけてレッテル貼りするのは、ほんとにやめたほうがいいです。その人の事も、発達障害で大変な人たちも全部見下して良心が傷まないのであれば止めはしませんが、そういうことだという自覚は持っていただきたい。

たまにいるんですよね……っていうか、実際いたんですよ。もう転勤しましたけど、前に別の部署にいた管理職の人がそういうタイプの人で。とにかく人にレッテルを貼って自分を相対的に上げたいタイプの人だったんですよね。それ自体はまぁそのくらいのお年の人にはよく見られる傾向なのでニコニコ聞いてたんですが、さすがによく知りもしないだろうに病名まで口から出たときは話切り上げて飛び出してきてしまいました。聞いてる方はただただしんどいんです。

 

このブログを読んでるのはホントに知り合いだけでしょうからこんな話書くまでもないでしょうけど、ちょっと昔のことを思い出したので。

皆さんどうか変なレッテル貼りはしないように。

筆者は決して陵辱でしか抜けない歪みきった特殊性癖じゃないということだけ今日は覚えて帰ってくださいそれだけでいいです。

 

 

参考文献

・知ることからはじめようみんなのメンタルヘルス厚労省https://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_develop.html

自閉症を知る(東京都自閉症協会)http://www.autism.jp/knowledge/autism/

・子どもの発達障害「注意欠如・多動症ADHD)」とは?(NHK健康チャンネル)https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_347.html

・【発達障害】グレーゾーンの子供について作業療法士が解説。診断のエリア分け、特徴や相談先まで(Hugkum)https://hugkum.sho.jp/6466

プライバシーポリシー