里伽子はかわいいなぁ
誰がなんと言おうと今日は夏海里伽子の誕生日です
全国1億人の夏海里伽子ファンの皆様、どうもこんばんは。
メイド服はロングスカートが正義党代表のLITさんです。
ヌゥ。呼んだかご主じn――
お呼びじゃありません!
茶番はさておき。
7月20日がやってきました。7月20日と言えばそう、海の日!
ハッピーマンデー法に負けず今日は海の日! 海の日生まれの夏海里伽子の誕生日、それが7月20日なのです。
そういうわけでLeaf ticketを聞いて大変エモい気分に浸ってました。
いやぁ、毎回言ってますが本当にいい曲ですよね、Leaf ticket。パルフェの世界観にぴったりで、爽やかで、まさに青春!って感じの曲調がたまりません。初めてプレイしたのは今からもう十年以上前の話。どの娘もみんな大好きなんですが、ヒロインとしては明日香ちゃんが一番好きでしたね。
ストーリーはそれはもうダントツで里伽子ルートがいろんな伏線も込みで丸戸史明脚本の真髄ですが、丸戸さんらしさが如実に現れてるのは個人的にはかすりさんルートだとも言えます。丸戸ヒロインの醍醐味ってやっぱり主人公の隣に立って一緒に戦ってくれる強さのある子だと思うんですよ。そういう意味では、かすりさんは実に丸戸ヒロインしてたなぁと振り返って思います。
いいよね、喫茶店モノ。いや、エロゲーに限らずね。手軽に味わえる癒やしと美味しいケーキにコーヒー。こういうところでのんびりと過ごす休日は最高です。
あぁ、大人になってわかる喫茶店モノの素晴らしさかな。
水族館に行きたい
海といえば水族館。筆者の地元には日本最大級のクラゲの水族館があります。
この巨大水槽が有名ですが、これ以外にもクラゲの展示数がメチャメチャ多いのです。というか世界一なんです。クラゲってなんとなく気持ち悪い……と思ってる人が多いかもしれませんが、ちゃんとライトアップされてちゃんときれいな水槽に展示されてると、なんだか不思議とずっと見ていられるような魅力があるんですよね、クラゲって。
ふよふよと自由に漂ってる姿はなんとも言えない癒やしです。こうやって何にも縛られずに自由気ままに漂っていられたらな……と見に行く度に思います。
あと、水族館といえば一度行きたいのがおたる水族館。
去年小樽には行ったんですが、時間的な問題でどうしても行くことが出来なかったおたる水族館。展示はもちろんのこと、有名なのはペンギンショーです。もしかしたら、「ちっとも言うことを聞かないペンギンショー」としてどこかで耳にしたことがあるかもしれません。アレをやってるのがおたる水族館なんですよね。
これをね、一度見たいんですよ。
もう、ほんっと可愛い。ペンギンのよちよち歩いてる姿、癒やされますねぇ。
おたる水族館のペンギンショー、一回観ただけで望んでる100点のものが観れて完璧だったな pic.twitter.com/E749Q1YQ37
— u1 (@u1__) 2019年8月8日
最高