OOO好きでした
今日のヤクルト試合結果
昨日は昨日、今日は今日。田口に甲子園のマウンドを任せて今日から勝ちたい阪神との三連戦。2回からいきなり村上の一発が飛び出し、幸先のいいスタートを切った……かに見えた我らがヤクルトスワローズ。ところがその裏、阪神の猛攻で一挙5失点。その後はチャンスこそあれどなかなか点が返せず、いやーな流れに。
チームは負けましたが、哲人にもHRが出たので今日は十分ポジれます、はい。
スポッチャで遊ぶ、眼鏡美少女に会う、帰宅する。「全部」やらなくっちゃあいけないのが「オタク」の辛いところだな
まいどどうも、LITさんです。
皆さん、欲望開放しながら生きてますか? 筆者は日々欲望に忠実に生きてます。
魔術学徒シリーズでお馴染み(?)mos/¥さんのファンティアに毎月課金してるんですが、ほんとえっちでいいですよね。みたいな話を気軽にTwitterで呟いたら
[動画]魔術学徒コマリ、グチャグチャにされた孤高の魔術学徒 - mosのFantia (mos/¥)の投稿|ファンティア[Fantia] https://t.co/H3ImJGnHCE #Fantia #ファンティア からのこれよ。構成、展開、表情、100点満点でしたね……
— LITさん/litorumanさん (@hibihibi6969) 2021年6月26日
元の二次創作小説を書いてらっしゃる方にも伝わったようで本当に嬉しい限りです。そう、日々欲望に忠実に……えっ、性欲に忠実なんじゃないかって? いやまぁそれは否定できないですね……
でもね、そうやって欲望に忠実に生き続けるのも大変なんです。
某月某日。この日はお屋敷のクラファンリターンでスポッチャ行ってくる日でした。
いやいやLITさん待ちなさいよと。クラファンのリターンならこの間お茶会やってたじゃないですかと。なにを寝惚けたこと言ってるんですかと。
そんな声が聞こえそうですが、そうじゃないんです。あれは、去年の。これは、今年のです。
詳しい内容は――まぁそれは筆者の中に留めておくとして。
というか、こういうのは参加者特権というか支援者特権みたいなものですからね。ほならね、クラファン支援すればええやんという話になりますのでね。
しかしながら、まぁ楽しかった。普段引きこもりで運動らしい運動なんざ一切やってない筆者ですが、くっそ久々にローラースケートやった割に思いの外ちゃんと滑れて我ながらビビったし、初めて乗ったポケバイが楽しくて帰りの電車でちょっと値段調べちゃうくらいはしゃいだりしてました。
惜しむらくは天候の都合で屋上施設が使えず、バッティングとかバブルサッカーとか出来なかったのが悔やまれるポイントでしたが、それでも気付けば3時間経ってて本当に楽しい時間でした。
そして、これで終わらないのが今日のLITさん。というか、この日は珍しく予定がぎっしり詰まってまして。スタフォレで来月10日にイベントがあるんですが、ボトルの予約をしようと思ったらこの日がラストチャンス。
🕊かふかバースデーEVボトル予約🕊
— スターリーフォレスト秋葉原 (@starry_forest4) 2021年6月5日
本日から開始しました!!🍆
おピンクおキャットをイメージしたロゼのノンアルボトルと、かふかが好きな銘柄のボルドーワインをご用意しています。
赤ワインのボトルには割り用のジュースと、開栓動画撮影権が付いてきますよ✨6/25まで予約受付✨ pic.twitter.com/yOmcy0cNmO
※予約は終了しています
17時終わりのスポッチャから移動すれば、ゆっくり移動してもラスト1時間は居られるかなぁ……なんだかんだはしゃいで疲れたし、一息ついてから行こうかなー、なんて思ってたんですよ。思ってたらですよ。
二次創作でこういうバニーボーイ見たことある!!!って思いました!貧相!
— えま@スターリーフォレスト秋葉原 (@emma_starryA) 2021年6月19日
あと1時間くらい…!ぜひ見に来て笑ってくれ〜〜 pic.twitter.com/3xe3EkxVlq
なにこの……なに? えっ、眼鏡じゃん。行くしか無いじゃんみたいな。
でもこの日彼女は18時上がり。秋葉原に着くのは17:54。
もうね、ダッシュよ。秋葉原の駅降りてから全力ダッシュよ。並み居る有名人を差し置いて全力で一位取りに行った結果「あいつ誰だよ」って言われた三遊亭遊子さん並の全力ダッシュですよ。
いや落語は面白いからまじで
なんとか18時ギリギリに滑り込み、眼鏡美少女チャレンジ成功。肩で息をしながら水をがぶ飲みするっていうある意味喫茶店の正しい使い方をしたような気がします。ここに間に合えば、あとはのんびり閉店までかけら集めして終わったらバスタに移動。
じゃなかった。そう言えば忘れてたことがひとつありました。
🥀 もねBDEV予約限定Tシャツ 🥀
— BLUE EGG (@BLUE__EGG__) 2021年4月23日
予約期間:4/24-5/12
モネチャンの世界観を詰め込んだオリジナルTシャツの予約受付を開始致します💉💭
予約特典としてデコチェキ付き!!です!!
今年も一緒に優勝しような〜〜!!!!!
⚠️店舗にて完全予約限定前金制となっております。 pic.twitter.com/GSiykEKkFx
なんやかんやで予約してたTシャツ、そう言えば受け取りに行ってなかった。
さすがにそろそろ受け取らないといけない。時間はもう19時前。お屋敷にはほとんど滞在できなさそうですが、最悪ドリンクのラストオーダー(19:30)に間に合えば良い。それなら気持ちはゆっくりでs
かふかキマシタ🍆! pic.twitter.com/W3i1cKY5kS
— BLUE EGG (@BLUE__EGG__) 2021年6月19日
青服じゃん!俺に断りもなく!
青服とか黒服とかなんかそういうのの説明は面倒なので割愛。気になる人は聞いて下さい
予定変更。エンタメL.O(19:15)までに入店する。そうと決まれば……えっ、また走るんですか?
えぇ、走りましたとも。
ビラ配りのメイドカフェなんだかガルバなんだかわからない有象無象には目もくれず走りましたよね。結果、なんとかL.Oに間に合う事ができました。
いつになく走り通したこの日。本当に疲れ果てて、帰りのバスではアルコール一滴も摂取してないにも関わらず死んだように眠ってました。