携行缶
油の値上がりがとんでもない
先週は寒の戻りなのか肌寒い日が続き、まだまだ暖房は手放せないなと思いながら生きてました。
しかしながら、このエアコンってやつはなかなかどうして暖まりにくいもんだなと、ここ2、3年感じます。エアコンのないクソ田舎シティに住んでいた時は石油ストーブがあり、これで部屋を暖めていたわけですが、速暖性能でエアコンは石油ストーブには到底敵いません。
ただまぁ代わりと言ってはなんですが、灯油を買ってこなきゃいけなかった。月の消費量は、だいたい18㍑のポリタンク1本分でしょうか。10年ほど前は45〜50円/L程度だった灯油価格ですが、今見たら全国平均112円とか出ていてびっくり。約3倍ですよ3倍。めんつゆの希釈度じゃないんだからいい加減にしなさいよ。
まじですか……灯油代月1,000円で済まなくなる世界線……これはしんどい。それならまだ、暖まりレベルの低いエアコンで耐え忍んだ方が、
あんまりだああぁぁぁ!!
もういい、自家発電で熱を興s
唐突な下ネタはNGです。
寄席の木戸銭も実は上がってるんだけどこっちはもっと上げてもいいのでは?
今月は空治さんの披露目もあって楽しい寄席が多かったなぁ……の気持ちでいっぱいのLITさんですこんばんは。
さて、ここまで値上げのくらーいニュースをお届けしてきたわけですが、一方で未だ低価格で楽しいを提供してくれるのが寄席かなと思ってます。
都内各寄席の木戸銭は以下の通りです。
●上野鈴本演芸場
一般 3,000円
学生 2,500円
小人 1,500円
一般 2,800円
学生 2,500円
小人 1,800円
一般 3,000円
学生 2,500円
小人 1,500円
一般 3,000円
シニア 2,700円
学生 2,500円
小人 2,200円
一般 2,200円
学生 1,500円
シルバー 1,700円
こう見ると結構差が出るもんだと気付くわけですが、それはそれとして。たしか数年前に値上げをして今の値段になっていたと記憶していますが、3,000円ポッキリで朝から晩までだらりと過ごしていいエンタメが摂取できるのはありがたい限りだと思うんです。もっと言えば木戸銭が安いから芸人の割(給金)も安くなるわけで、もうちょい上げるところは上げてもいいんじゃないかなと、LITさんは思うわけです。週末だけ高齢者は4,000円小学生は無料、とかね。
そんなことを言うと老人に優しくないとか言われそうですが、何もせずとも好景気の時代に生まれて職に就いたってだけでバブルの恩恵を受けて世界に優しくされっぱなしだったんだからそろそろ良かろうって話ですよえぇ。
余談ですが、池袋演芸場は通年で着物割引(浴衣もOK)で500円お得に入れるので筆者は大好きです。