ゆたんぽを抱いて寝る。

ゆたんぽを抱いて寝る。

猫のこと、本のこと、アニメのこと、野球のことetc...思いついたまま、気の向くままに。

ゆたんぽを抱いて寝る。

【縦or横】お前ら弁当の食べ方どっちだよ

ここのお弁当屋さん、まだやってるんだなぁ。感動

 

安くてガッツリした弁当が1番美味い

以前も紹介しましたが……と書いて紹介してなかったことに気付いたので紹介します。

今期話題の西武池袋線石神井公園駅にある玉仙楼2号店(1号店は惜しまれながら昨年閉店しました)、コチラのお弁当が最高にコスパ良くて最高に美味い。

たっぷりのおかずとギッシリのご飯が詰まったこのお弁当、2024年4月現在なんと450円というリーズナブルなお値段でお買い求め出来る素敵弁当となっています。これでも数十円値上げしている(筆者が買い始めた時は400円でした)わけですが、それでも尚この物価高時代においてこの値段は安い。作っているのは本格的な中華料理屋さんなので、味は抜群です。中でも筆者が勧めたいのは、回鍋肉弁当。

ここのお店の回鍋肉はまじで美味い。ピリッとした辛さの中にしっかりとした旨味が凝縮されていて、肉もたくさんでまさにメシのおかずといった感じ。惜しむらくはお弁当は昼だけみたいなので、買おうと思ったら必然的に土日に限られてしまうんですがね。

お立ち寄りの際は(そんな用事があるかどうか知りませんが)、ぜひ一度足を運んでみては。

 

筆者は断然”横”です

タイムマシーン3号、THE SECONDファイナル出場決定おめでとうございます。

いやぁ、オンバト時代から応援してきたコンビがここへ来てついにここまで上り詰めました。決勝は来月18日……で、どうやって見ればいいの? なんかこう、TVer的なところでやってくれませんかね。どうなんでしょうか、ハイ。

 

とまぁ、そんなタイムマシーン3号Youtubeを見ていて、衝撃の事実に気付きました。

www.youtube.com

てんや、美味しいんですよね。筆者もたまにふらっと入って食べてしまうくらいにはてんやが好きです。なんだったら牛丼屋より利用しているかもしれないくらいに好きなチェーン店なんですが、いやそれは置いといて。

皆さん、弁当縦と横どっちで食べますか?

 

いや、そもそも論として「弁当を縦で食べる」という人が居たら筆者にDM下さい。

これねぇ、筆者も山本さんと同じで「弁当は当然横で食べるもんだ」と思って育ってきたわけでして。でも、関さんの言い分もわかる。端っこからきれいに食べたい。よくわかります。いや、でも……えっ、縦?

この動画を見た時の衝撃たるや。コメント欄を見ても、結構いるじゃないですか”縦”派の人間が。まじか……まじなのか。そんな衝撃を受けてたら休みが終わる。そっちのほうが衝撃的だわ。

TVアニメ「怪異と乙女と神隠し」第一話を見た原作読者の素直な感想と今後の展望について

本の日のイラスト好き

 

丁寧な作りで安心して見られそうです

4月から放送が開始した「とと神」ことぬじま先生原作コミックのアニメ化作品「怪異と乙女と神隠し」。原作1巻から推している筆者が度々ブログでも取り上げ大絶賛するという、令和のデスブログの呪力にも負けずアニメ化まで漕ぎ着けた稀有な作品です。

※原作ネタバレあり

※原作ネタバレあり

例によってアマプラで配信してくれるというテレビ無いっ子のLITさんにとってはありがたい放送環境なので、おっかなびっくり見てみることにしました。

何がおっかなびっくりって……やっぱり、原作読んでると原作読んだなりの「俺の考えた最強のアニメ版とと神」像が出来上がるわけで。脳内CVとアニメ版CVの乖離にずっと悩まされているという話はこのブログでも再三してきましたが、第一話を見た感想としては「安心して見れる」この一言に尽きます。

 

脚本について。

原作を丁寧になぞりつつ、来たるべき後の物語に関する材料もしっかりと撒いていくという丁寧っぷりに思わず膝を打ちました。菫子さんと化野くんの物語であるという根幹をしっかりと捉え、原作のあのホラーともサスペンスとも違う、インターネット掲示板の都市伝説のような雰囲気がしっかりと出ていて良かったです。

声優について。

一番最初に取り上げた(もう4年前ってまじですか)記事で化野くんの脳内CVを花江夏樹さんと書きましたが、今日に至るまでその配役は変わっておらず。そうなるとアニメ化した際にアニメ版声優と喧嘩することがしばしばあるのでそこが怖かったのですが、山下大輝さんが筆者の想定通りの化野くんをやってくれまして。いやはや、声優ってすげぇや。俺音響監督もこれには納得です(偉そう)。あと素直にファイルーズあいさんはまじですげぇとしか。ダンベルで知った彼女ですが、もうどのアニメでどの役やらせてもしっかりそのキャラを作り上げてくれる実力派声優ですホント。あと駅員役に野沢雅子さんキャスティングしたのまじで天才だと思いましたね、ハイ。

 

第二話以降は配信だともうちょいあとになりますが、どうやら畦目先生が堀江由衣さんだと聞いて密かにワクワクしております。何にしても、この調子なら完結まで(どこまでやるのかわかりませんが)安心して見られそうです。

 

もうね、嬉しいよね

さて、今後の展望と書きましたが、わかりやすく言うと原作未完作品あるあるで「どこまでやるの?」問題です。それに関してですが……あ、一応言っておくとガッツリと原作のネタバレになるのでアニメ派の人は一旦ここで読むのをやめておいてもらったほうが良きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、仕切り直し。

アニメのOPを見ると、ガッツリはっきりしっかりくっきり映っているわけです、猫の王が。

映ってるってことは、ちゃんと猫の王編やってくれるってのはほぼ確定なわけで。いやぁ……楽しみすぎる。全エピソードの中でもトップクラスに良かった話なだけに、このワンカットだけで視聴継続確定です。

「推し活」は本当に「推し活」なのかそれとも「『推し活』活」なのか

みんなこういうの集めてて凄いなって思う

 

みんなの推しは誰かな?

今や地上波の朝の番組でも取り上げられるようになった「推し」なる言葉。アイドルや配信者、ゆるキャラやアニメキャラに至るまでその対象は多岐にわたるようですが、非常に興味深いなと思いながら見ています。

筆者の疑問は、そもそも「推し」とはなんなのか。換言するならば「推し」の定義付け、これに尽きます。そしてこの「推し」の定義付けを行うに当たり、果たしてどんなタイミングで、どんなきっかけで彼または彼女あるいはその物体が「推し」に変わるのか、この分析が重要になってくると考えています。今までずっとそこに、あるいは自分が生まれる前からそこに存在していたのにずっとその他大勢だった対象が唯一無二の「推し」に変わる。そのきっかけに共通するものがあれば、逆説的に「推し」を定義できるのではないか。

 

なんてことを考えていたら見事に電車を乗り過ごしました。なーにやってんの。

 

「推し活」って言葉があまり好きではない平成の陰キャヲタク

こうなってくると大元の「推し」を定義できていないのに、その先にある「推し活」についてああだこうだ述べるのがそもそもの間違いなのでは? と思わなくもないのですが、まぁこのブログにそこまで真面目さや信憑性を求める奴等のほうがどうかしてるよね、と逃げ口を目一杯広げて進めます。

「推し活」なる行為に、なにか並々ならぬハードルや高尚なものをお持ちな方が、一定数いるように見えます。「推しのためにいくら使った」「推しのために仕事休んで来た」「推しのグッズ全種×5個コンプした」と推し活自慢をし、果てはライトなファンを「愛が足りない」だのと刃を向ける。お前様は頭が足りてないんですねと言いたくなりますか、まぁほらこれはフィクションなので。

彼等の多くはただマウントを取りたいだけの悲しき承認欲求モンスターか、あるいはあわよくば推しと繋がりたいキショキショ害悪オタクか、推し活している自分に酔っている痛々しいオタクかです。なんだろうなぁ、「推し」を定義付け出来ていない以上この切り口も全く信憑性に欠けるものではあるのですが、推し活って要するにみんなやってるファン行動のそれでしょ? と。そこに優劣はないし、そもそも推し活のベクトルは全部推しに向いているはずなのにどうしてそこで他人を見る余裕があるのかと。あと何故推しに対する愛に当然のように見返りを求めようとしてるのと。「推しの為に20万も使ったのにデートしてくれなかった」ってなんだよキャバ狂いおじさんかよ。

とまぁ、推す人も推される人も大変な社会になったもんだなぁと安全圏から好き勝手言うLITさんなのでした。何度も言いますが筆者は特定個人の推しを作ることはしません。自分以外誰も推さん。

夜の社畜はやる気ない

クラゲはジェリーフィッシュって英語も好きだけど海月って漢字もすき。

 

残業確定イベンドはじまったった

弊社が社運と大金をかけてスタートした超大型プロジェクト。そのキーマンにわたくしことLITさんが選ばれたという話をしたのは、果たしていつ頃だったでしょうか。いや、そんな大仰に書いてないな。

そう、この記事です。

 

l-i-t.hatenablog.jp

最後にちらっと書いたプロジェクトが、この4月からようやく本格始動しまして。ない知識を振り絞り、絞りカスみたいになりながらシステム屋とミーティングを重ねています。

 

業務後に。

 

いやいやいや、18時スタートってどういうコト?? 面接の時弊社の定時は9:00-18:00って提示しましたよね???? そういうところLITさんはちゃんと覚えてますからね。面接で言われたことはちゃんと覚えてるんだからあんまり迂闊なことを言わないほうがいいよ就活生さん。何があったかは聞くな、察せ。

閑話休題

とまぁこのようにして、気付いたら1回2時間×週2回のペースで残業確定イベントが始まっていたのでした。おいおい社長さんよふざけるのも大概にしなさいよと。海より広いLITさんの心もここらが我慢の限界よお覚悟よろしくて? 心の中のプリキュアキメラもそう憤ってます。どう落とし前付けてくれるんd

 

社長「えっ、その分はもちろん残業代だすよ?」

 

ありがとう社長めっちゃ好き。なんでもやる。

 

事務所に1人、電話も鳴らない時間が1番仕事捗る

路上ライブでカバー曲やる連中が1番アレだと思う。改めましてこんばんは楽器も歌も出来ないクセに文句だけ一流のLITさんです。

 

残業代付き残業確定イベントがいつまで続くかはさておき、日々の社畜業の話。筆者は内勤事務なので常にPCの前でTwitterを見たりえっちなサイトを見たり……はしてません。嘘ですTwitterは見てるし普通に呟いてます。Xにポストしてます!(令和6年最新版)

とまぁそんな感じで常にPCと電話が手の届く範囲に置いてある状態なわけですが……電話がねぇ、クソほどだるい。嫌いでもなければ苦手意識もない、どころかおそらく人より優れているかもしれないと自負する電話の応対ですが、クソほどだるいことに変わりはありません。電話に出てると、思考と手が一度止まるんですよ。直前までやってたタスクが一度吹き飛ぶので、それを思い出すだけでも結構なカロリーを使うわけです。Xボタンひとつで思い出したりできるようになりてぇなぁ俺もなぁ。

それとは一転して、夜。

基本的に営業時間外の電話はコールセンターに転送されるし他のスタッフも帰っていくので、この時間の事務仕事は馬鹿ほど捗ります。やっぱりね、誰にも邪魔されず、自分のペースで黙々と働く。これが1番進むわけです。

先日も溜まっていた事務仕事をまとめてやろうと営業後に誰もいない仕事場で気合い入れてPCに向かい――そのままネサフして帰りました。仕事は1ミリも進まなかったです。

いや、進めようと思えはそりゃ進みますよ? ただほら、進めようという気持ちが湧かないだけで。8時間働いた後にスイッチ切らず仕事できるような仕事大好き人間じゃありません。どうぞご承知おきを。

真夜中チャリンコどこへいく?

ガタンゴトーン

 

結局なんだったんだろうな

数日前のこと。

筆者はこの時、駅前のスーパーで半額になっていたメンチカツを買って帰宅する途中でした。日中どころか夜すらも暖かく過ごしやすい陽気に包まれた、そんな晩。時刻は24時を回っていて、終電もとっくに終わっている時間です。

家まであと100メートルというところで、

「すみません」

はじめは話しかけられていることに気付きませんでした。イヤホンをしていたのもありますが、駅からの帰り道で他人から話しかけられるかもしれないなどというかもしれない人生は歩んでいないからです。

「あの」

そこでようやく話しかけられているのが自分だと気付き、足を止めてイヤホンを外します。

「なんでしょう?」

無愛想選手権関東大会で軽く優勝できそうなくらいの無愛想が出ました。仕方ありません、さっきスーパーのレジで「袋ください」って言ったのを最後に人間と話すスイッチを切っていたのですから。

声のした方を見ると、そこには自転車に跨った青年が居て。青年は筆者に問いかけます。

「池袋ってどっち方向ですか?」

……池袋? いやいや、筆者も池袋は知ってます。7G事件以降人が動物や他の物体に変わってしまったあの池袋……あ、違う? とにかく、池袋は知ってます。知ってますが、どっち方向とは?

迷った末に、恐らく池袋があるであろう方角を指差し、

「……だいたい、あっち側です」

なんとも曖昧な回答を絞り出しました。いや、知らんし。電車に乗ってると一生地理感覚が養われんのですよ。

「ありがとうございます」

ちゃんと人にお礼の言える若者でした。青年は礼言うと、筆者の指さした方向に向かって自転車で走り去っていきました。

 

……で、なんだったんでしょうか。

 

真夜中自転車男の正体を推測する

もう一度整理すると、

・時刻は24時過ぎ

・場所は大通りから一本入った住宅街

・相手は自転車(クロスバイク)に跨った青年

・目的地? は池袋

 

なんだこいつ。まじでわかりません。わからないので、勝手に推測してみましょう。

 

仮説1 youtuber

真っ先にこれが出てくるあたり、筆者も令和に生きてんなと実感します。「人はすれ違った人の指し示す方角に走り続けて目的地に辿り着けるか」みたいな企画だったのでしょうか。

いや、違う。当人のどこにもカメラは付いてなかったし、カメラを持った同行者がいる様子もありません。没。

 

仮説2 旅人

暖かくなると必然、旅人が街に増えます。車だけでなくバイクや自転車、果ては徒歩で旅をし、時に日本一周までしてしまう者すら現れます。伊能忠敬かよ。そんな旅人がなんらかの理由で池袋を目指していた。ありえそうです。

否、これも違う。旅人にしては、彼はあまりに軽装すぎました。大きなリュックもなければ、旅をしてきたような疲れもあまり見られません。没。

 

仮説3 迷子

ちょっと近所まで出かけるつもりが道に迷ってしまい、スマホの充電も切れてしまったかわいそうな青年説。池袋に行くのか帰るのかわかりませんが、とにかく道行く人に聞いてその方角に自転車を走らせる。何時間目かわからない、何人目かもわからない案内人が筆者だったのかも……

ンなわけねーな。没。

 

てなわけで真相は闇の中です。もしかしたら、動物が人間になってあたりを散策していたのかもしれませんね。おのれ7G許すまじ。

プライバシーポリシー