ゆたんぽを抱いて寝る。

ゆたんぽを抱いて寝る。

猫のこと、本のこと、アニメのこと、野球のことetc...思いついたまま、気の向くままに。

ゆたんぽを抱いて寝る。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

仕事に支障来すほど飲むとは思わなかった

酒は飲んでも飲まれるな ビール→日本酒→日本酒→ 昨日は仕事後に取引先と飲み会(半分はまぁ接待のようなもの)、からの二次会コースでした。 なんだろう、この仕事はじめてから外で、それも仕事相手と飲むというのが格段に増えた気がします。それもこれも、…

Yahooメールを紐解いたら古のメルマガ発掘されて来てズタボロになった

やほーきっず ある意味黒歴史 やほー……もとい、Yahooの休眠アカウント削除問題。皆さんはいい感じに対応できておりますでしょうか。筆者はギリギリ崖の上を行くようにフラフラと対応しています。まぁ対応と言ったって、思い出した頃にYahooにログインして気…

イオンカードの改あk……修正が止まらないしVisaは切られる一方だし

イオンカードさん ゴールドの条件引き下げの対価が大きすぎた みなさん、クレジットカードは何を使っていますか? もし読者諸兄にアンチクレジットカード、現金至上主義派閥の人間がいたら、それはもうこんな記事を読んでいる場合ではありません。さっさとAT…

除湿機を買うべきか否か

プラズマクラスターが付いたたっけぇ除湿機 久々に梅雨らしい梅雨が来そうな予感 週末とは打って変わって、朝から雨降りジメジメ蒸し暑かった今日の首都。皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。筆者はというと、月曜を休みにしたおかげで今日が今週の仕事始…

#かふちゃんいってらっしゃい

主役イチオシの缶バッジ パン6枚は普通に考えてやり過ぎ定期 昨日は、お屋敷でイベントだって言うんでちょっくら行ってきました。 ひめ✨ かふか ✨ふわん☁️もふみちぇぽちきてました❕イベント大盛況です❕ウェイトも発生中ですので、ご帰宅ご希望の方はお早め…

ひとりぼっちで『引越』をやってみた

クソ疲れました 0.この7Gからの卒業 1.引越をするに当たり、一番のネックはなにか。 2.俺の準中型免許(5トン未満限定)が火を噴くぜ 3.地獄の梱包と煉獄の荷運び 4.トラックの積付けはプロ直伝の腕前です(自称) ex.運び出し&積込で苦労した家具家電達 ●ベ…

人間は着実に進化していると感じる

ワープ進化! グレイ型もあながち間違いじゃない ある日の出勤途中。 駅までの道を歩いている筆者を、制服JK(推定)が足早に追い抜いていきました。予定していた電車に遅れそうなのか、あるいは単に小走りが趣味なのか。真相はわかりませんが、走り去る少女…

特技:組み立て家具

こういうのも多分いける レゴブロックより簡単に組み立てられるのほんと画期的だと思う 同僚が、組立式の収納ケース(組立前)を持って帰ってきました。それも2つ。なんでも、家で使うのに近くのお値段以上のお店で買ってきたはいいものの、家で段ボールを…

【田舎っぺ】都会に染まっちまったなぁ、俺も

実家にマンガがあります 人生で一番天気予報見てるまである 最近、天気予報を注視するようになりました。いや何言ってんだこいつじゃないんですのよ。天気予報なんぞ、打ち切り寸前のバラエティ番組よりよっぽど見とるわこのウスラトンカチ! と画面の向こう…

ゴミ出しルールを守れないやつが一番ゴミ

macのゴミ箱 俺じゃないってば アパートの大家さんから、筆者あてにSMSが届きました。中身を要約すると「◯曜日と◯曜日が燃えるゴミの日だから間違うんじゃねぇぞ。あとゴミは当日の朝に出せよ」というもの。 ……いやいや、LITさんじゃありませんから。こう見…

【Amazon】社会生活をまともに営めない馬鹿にネットを与えるからこうなる【下手くそ】

仮面ライダーアマゾンさん ほしいものリストの仕様を理解してなかったにわかの末路 Amazonのほしいものリスト、皆さんは使ったことがありますか? 公開したことがある人も、誰かにギフトしたことがある人も、ネット乞食もネット貢ぎ屋も、みんな大好きほしい…

大吉原展で吉原の解像度が上がったのまじで良かった

人生で初めて藝大の敷地に入った 廓噺が好きなら一度は行っておきたい吉原というところへ 読者諸兄の中に、周りで吉原に行ったことがあるよーという方が居るとしたら、そいつは大嘘つきなので付き合いを改めたほうがいいと思います。 何しろ吉原という場所は…

2024.05.18 アトリエそら豆「第69回そら豆落語会 ひなぎく独演会vol.7」

祝・誕生日記念 vol.5以来のそら豆さんです 昨日は、祖師ヶ谷大蔵の「アトリエそら豆」さんで古今亭雛菊さんの会を見てきました。前回はちょうどマッキーの仙台公演と被っていて行けませんでしたが、今回は遠征の予定もありませんでしたので。裏でイベントや…

洗濯日和、イベント日和、落語日和

日和さん 結論、天気がいいのが一番 朝起きた時にスマホを弄るっていうのが、人間一番良くないのだとか。ダラダラとSNSを見たり、果てはYouTubeなんぞ開いてしまった日にはもう終わりの始まりです。まかり間違ってYouTubeshortsなんて見始めてしまうと、気付…

「男はいくつになっても結婚できるからいいわよね」という小言に対するトラブルシューティング

そりゃあ若返りもすればどうにでもなるって話ですがね 子無しを望むならそれは男女どちらにも言えること 「男は〜〜」というクレーム若しくは小言あるいはお気持ち表明簡単に言うと文句。別に昨日今日ネットで言われたことではありません。なんだったら、結…

日の丸家電も一時代の役割を終えたか

テレビデオとかありましたね SHARPが液晶パネル部門から撤退するとかなんとか 少し前にニュースになっていましたが、SHARPがテレビ用液晶パネル部門からの撤退を決めたそうです。 news.yahoo.co.jp 液晶パネルといえば、かつてはSHARPだけでなく多くの企業が…

夏は浴衣じゃなく麻の着物がいいって着てる人が言うもんだから

これは浴衣 今年は夏物を仕立てたい 去年の今頃でしたでしょうか。人生で初めて、着物を仕立てました。生地選びから採寸までしっかりと行ってもらい、約一ヶ月かけて仕立てて貰った木綿の着物。 柄が気に入っているのと、春先から秋口まで広く着こなせるのも…

えっ、もうZ世代の次が出てるんですか……?

もちろんドラマの中身とは一切関係ありません なんだよα世代って じゃあ次はα外伝世代になるのかよ、と突っ込んだところで、今の若い子には伝わらない小ボケなのかと思うとなんだか物悲しい、そんな今日この頃。皆様、いかがお過ごしでしょうか。筆者は元気…

2024/05/11 栄町会館「桂文治 自分のための落語会」(お客様:桂空治)

毎度楽しい会です 「最近の若い噺家は揃いも揃って年中単で季節感てものがない」大好きな師匠がそう言うものだから 先週5月11日はお天気にもまれ、絶好の洗濯日和でした。気温も25℃まで上がる予報が出ており、これはいよいよもって袷の着物は卒業だなと、そ…

この先海の日まで祝日ないってマジ?

身を任せるのが一番 時の流れの速さよ この間年越しやったと思ったら、もう5月も折り返しもはこれ如何に。 今日は今日とて、楽しくない休日出勤と言う名の残務消化デー。まぁ別に誰に出ろと言われたわけじゃありませんが、やらにゃならんことはなんやかんや…

リバイバルブームに乗ってYAIBAも再アニメ化してくれねぇかなって俺ずっと言ってたよね

頼むぜ青山センセ YAIBAの新作アニメ情報が出ましたね。 anime.eiga.com いやぁ……ドチャクソ楽しみ。 普段から王道漫画、100万人の手垢の付いた作品は食指が伸びないと言って憚らないLITさんですが、ことYAIBAに関しては別の話です。 アニメはクソガキ時分に…

令和6年だと思ってたけど平成36年だったのかもしれない

たぶんどっかにCDある アップロードに20年かかった動画ってコメントで言われてるのめっちゃ好き YouTubeのオススメに、突如として現れたCOOL&CREATEの動画。 youtu.be いや、2024年にえーりんて。 まじか。 インターネット老人おじさんなので、これは流石に…

岡村和義の絶妙な俺得感があり余りすぎてて困る

素晴らしかった なんちゃって岡村ちゃん好きです 岡村靖幸、斉藤和義の2人ユニットその名もズバリ“岡村和義”が2024年に爆誕して、5ヶ月目。筆者がマッキーのコンサートに心血を注いでいる間に、まさかそんな動きになってたとは露知らず。こんなに時間が経っ…

退職代行すげぇな俺もやろうかな(経営)

これは運転代行 流行ってんなぁ……周りで使ってるやつおるん? 退職代行サービスが流行しているらしい話を耳にしました、というか目にしました。 www.fnn.jp すげぇな……初めて耳にしたのはもう数年前のことですが、まさかここまで大きなコンテンツになるとは…

都内で原付に乗るということは、環七を原付で走るということ

環七です だってGoogle先生が行けっていうから 「この先、右車線を進んで下さい」 原付を走らせていると、スマホのナビが筆者に指示を出します。おかげさまでUSB充電の取り付けは無事に済んだので、電池残量を気にすることなく走行できるようになりました。 …

GW最後に仕事して酒を飲む社畜

GW(ガンダムウイング)さん 仕事してます、してました 世の中の四連休の皆様、いかがお過ごしでしたでしょうか。別にLITさんは怒ってませんよ? たとえ連休のうち2日を野暮用に取られ、1日を仕事に取られたからと言って、怒ることなんてしませんよ。大人で…

こどもの日に鯉のぼり揚げてる子どもだったなぁ

ここまでのものは見たことない こどもの日は銭湯が無料になる、子どもならね 世間的に、本日5月5日はこどもの日です。こどもの日といえば、こどもの日だからと言う理由で毎年ゲーム買って貰うやつが妬ましい……という話ではなく。いやまぁあれも不思議でした…

特にタイトルのない休日ブログ

見終わりました ブラボまたやりたいな 記事のタイトルはコチラの動画のパクリです。 というのも、何の気無しにブラボの動画を見直すなどしていました。昨日今日というわけではないのですが、無性に見たくなったので。 一昨日引きこもると言ったクセに昨日は…

零細ブログ主が何の工夫も努力もせずにブログの収益を得るまで2年半かかりました

200万人ってのがもう多いのか少ないのかわからん 「よーし、パパ仕事辞めてブログで食べていくぞー」とイキって仕事辞める、その前に 思いつきで申請したGoogle AdSenseが通った、という記事を書いたのが果たしていつのことだったのか。 過去記事検索から探…

アニメと連休と引きこもり

やっぱできが良いんだわ 無事に全部切らず見てます 数日前に書いた、今期アニメの話。 ここ数年の傾向では、大抵2〜3話で筆者の体力が尽きてそのままフェードアウトしていくことが多いのですが、お陰様で(?)今日まで視聴が続いています。とと神は物語構成…

プライバシーポリシー