なんでもありか
ufo制作だということを最近ようやく知りました
相変わらず鬼滅ブームが続いている世の中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
なんか、あれなんでしょう。
キメハラとかそういう単語もあるらしいじゃないですか。ブームに疎い筆者でもそのくらいは知ってます。「えー、まだ見てないのー??」みたいな煽りは序の口で、もうこの作品を読んでいない、アニメを見ていないという人は人にあらずみたいなことを真顔で言っちゃうような人もいるとかいないとか。
いやぁー、怖いですねぇ……
ネタバレとかもハラスメントになるらしいじゃないですか。いつか見るかもしれないと思って筆者は内容を一切知らないまま過ごしているわけですが、それでも一応あらすじくらいは知ってるんです。
主人公が入学した高校が上から見ると「HIGH」という形になっていることとか。
軒並みブッ飛んでる”変態”が多いとか。
最終回が夢オチなのかそうじゃないのかで議論が沸き起こったとか。
そういう……えっ、ぜんぜん違うって?
いやいや、キメハラの話でしょう。奇面組ハラスメントの略でしょう!?
こんだけ人気になればそりゃLiSAもまた紅白出るわな
鬼滅の刃の主題歌と言えばそりゃあもう有名になった紅蓮華ですが、
本家もそうですが割とあちこちの歌ってみたや演奏してみたを聞いたりしてます。
平沢アレンジは何度聞いても最高です。
いや、ちゃんとした(?)のも聞いてますよ?
カッコイイベースの演奏とか!
いいかげんにしろと怒られそうなので真面目な(?)のをペタリ。
ぷんこちんこと実谷ななさん。
なにげにYoutubeにここ1年くらいでまた投稿していたようで、ちょいちょい新作の歌ってみた聞いてます。ルカルカは嬉しかったなぁ
と、思わず話が逸れてしまいましたがLiSAさんとufoアニメについての話。
ufo制作のアニメだということを考えたらOPにLiSAさんがキャスティングされるのも納得ですねこれ。なにを隠そう今や超人気アニソンシンガーになっているLiSAさん、デビュー曲「oath sign」が同じくufo制作のFate/zeroのOP主題歌だったわけで。
LiSA 『oath sign』-MUSIC CLIP Short Ver.-
久々に聞いたんですが、やっぱりアニメの思い出も相まってすごくいい曲ですね。ほんとね、カッコイイんですよ。コテコテのアニソンなんだけど、アニメの雰囲気もあってすごくいい。
時が経つのも早いもので、来年でデビューから10年ですって。いやぁ、時の流れの速さたるや……
ということは、Fate/zeroのアニメからもう10年…………?