緊急事態終わるらしいですね
こんばんは、30過ぎても結婚できる見込みがまるで無い、 人生緊急事態のLITさんです。
こういうのあるんですね知らなかった
気付けば一ヶ月半続いていた、例の緊急事態宣言とやら。普段は田舎に住んでるのであまり実感ないんですが、たまに上京したりするとどこのお店も20時で締まっちゃって「 あぁそういえばそんな事態なんだな」と実感したりしたものです。
んで、一部地域を除いて明日で解除になるということなんですって。でも結局今度はまんぼうとやらに移行するとかなんとか。お酒も出せないし営業時間も相変わらず短縮が続くとかで、それもう何も変わらなくない……? なーんて思っちゃいますよねぇ、実際。
なんでも食べるから人間はすごい
まん延防止等重点措置、略してまんぼう。
なんかもう名前からして長ったらしいですよね。というか蔓延の” 蔓 ”の字って報道で使えない系漢字なんです? 草なぎメンバーと同じ類のアレなんです? 蔓(ふじづる) さんが夜の学校に忍び込んで盗んだセーラー服来て捕まったらひら がなで報道されるんですか!?
世の中すごいなぁ、ホント。55歳会社員、 このままハコヅメに出てきてもおかしくないインパクト。
んで、そのマンボウ。
マンボウと聞くとマンボウやしろが思い浮かぶSOL初期世代の筆者ですが、ネット発で話題になったマンボウがクソ雑魚っていう説、 あれ実は半分くらいしか当たってないんですってね。
ところでそのマンボウですが、 そもそもこいつって食べられるんです?
いやまぁこの世に存在するあらゆるものは食べようと思えば割と食 べられるとは思いますし、 そういうYoutuberがいるのも知ってます。ただ、 それはあくまで普通じゃない人たちの話。 普通に食べることができるのかというと……
おぉ、普通に食べてる。というか水分の塊なんですねマンボウ。
三重だと郷土料理になってるとは知らなんだ。 日本人はこういうところすごい。 筆者もいつかマンボウ食べてみたいものです。通販でも買えるみたいですが、
さすがに味の想像がつかないものを500g買うってのはちょっと勇気がいるので……誰か食べた人は感想教えてください。それから購入を検討します。