んまい
すぐ動画に影響される
筆者が好きで毎日見ている「中華一筋」さんのチャンネル。
サワムラちゃん可愛いよね……
じゃなくて!
やっぱりゆったんだようん……
ハイ、スイマセン
そんな冗談はさておき、この麻婆豆腐の動画がめっちゃいいんですよ。
お店で作ってるレシピを公開してくれるという太っ腹な動画なんですが、こういうの見てると麻婆豆腐食べたいなぁって気分になってくるものです。出来れば、自分の家で作って。
麻婆豆腐は筆者も中華一筋レシピを真似て何度も作ってはいます。
とは言え、筆者の作る麻婆豆腐って妥協しちゃってるんですよ。まず、郫県豆板醤が我が家にない。業務スーパーで買った名も知らぬ豆板醤ならありますが、郫県豆板醤なんて無い。買えばいいんでしょうけど、動画でも言ってる通りキロ単位なんですよ。そんなの買ったらまじで孫の代まで使いきれません。
あと、地味にツラいのが豆板老油。これも我が家に無いんですが、これこそ買ったは最後何に使ったら良いかという調味料なんです。毎日中華料理で生きるならいいんですが、流石にそうもいかないので。あとなにげに豆鼓醤もないっていう。
でもね、それでもそれなりに美味しく出来るんです。それくらい中華料理ってアバウトな料理だと思ってるので皆気軽に中華料理作っていけばいいと思うというのが信条の筆者ですが、でもね……やっぱり妥協しないで作ったらどうかなと。
極限まで妥協しない麻婆豆腐を作ってやろうじゃないかと。中華料理玄人を名乗れそうですねこの人
ここにないものはない
そう思ってはみたものの、調味料を揃えるのが本当に大変です。
量はさておくとしても、郫県豆板醤なんてまじで売ってるの見たことがありません。スーパーには確実にない、通販だと届くまで時間がかかってしまう。さて困りました。最初から躓いてしまってます。しかし、コメント欄を見ていたら一筋の光が。
近所の業務用スーパーにある三明物産の郫県豆瓣醤250g愛用してます。カチカチで使うのに気を使ってたのですが、料理酒で延ばせば良かったんですね。すごく勉強になりました。次回の徹底解説を楽しみにしてます!!
なるほど業務スーパー。これは盲点でした。しかも、250gの郫県豆瓣醤と来た。
早速近所の業務スーパーに出向いてサクッと郫県豆瓣醤を手に――
入らない!!
いや、近所の業務スーパーに売ってねぇんだけど。
あるのは普通の豆板醤だけ。違うんです、LITさんは郫県豆瓣醤がほしいんです。この際1kgでもいいという気持ちで行ったのに、まさか無いとは。店員さんに聞いても「ピーシェ……なに?」みたいな顔されるし。
そのあと、一応別の系列の業務スーパーにも行ってみたんですがコチラも空振り。
これじゃあ理想の麻婆豆腐が、中華一筋厨房の味を再現した究極の麻婆豆腐が……
まぁ、今回は素直に負けを認めましょう。
ないものはない。ダイソーの店員みたいなこと言ってますが、それもまた真理なのです。
しかしながら、気持ちはすっかり麻婆豆腐に向いてます。さて、この気持をどうしたらいいものか。
ということでお昼は行きつけの中華屋でラーメンと麻婆飯のセットで決まり。
これで700円という安すぎる価格設定もおかしいんですが、お味の方はさすが本格中国料理のお店。ラーメンも麻婆飯も大満足です。ちなみにここ、半ライスとか半ラーメンとかいう概念が存在しない世界なのでラーメンも麻婆飯もきっちり一人前出てきます。食べすぎて苦しい思いをしながら家に帰ったのは言うまでもありません。
こういうのもあるんですね。買ってみようかしら