浴衣も着物も着付けは一緒です
いや寒いんですけど
6月なのに、暖房付けながら夜勤してる男がいたんですよ。
男は黙って、窓全開。
虫が入ってきちゃうよ~。
いやまじで6月だっていうのに夜寒いんですよ。
なんなんですか「あ~~~~クソ暇な夜勤最高だし新人さんに仕事教えるという名目で全部押し付けてサボるの最高だな~~~~」なんて思いながら出勤しようとしたら夜風で一気に寒くなるやつ。
こちとら大して面白くもない乃木坂のANN聞いて朝に出勤してくる乃木坂ガチファンのオッサンに面白かったアピールするっていうクソどうでもいい仕事をする為に重い足取りで仕事場に向かおうって時に!!
いつも仕事場に向かう途中のスーパーでお昼ごはんと言うか夜ご飯というか夜中ご飯的ななにかを買っていくんですが、冷たいお蕎麦が軒並み売れ残ってるの絶対そのせいですよね。安いってだけで買っていくものだから暖房付けながら仕事場で冷たい担々麺食うっていう意味のわからないことをここ数日やってたりします。
春過ぎて 夏遠すぎて 冬戻り(LITさん心の川柳)
サステナブルファッションだと言いはります
6月になっても半纏が脱げない。
どうも、SDGsなんて知ったこっちゃねぇLITさんです。
寒い寒い、寒すぎてさむいさむいマウンテンですよまったくもう。
とは言え、気がつくとあっという間に夏がやってきます。そろそろ冬物から夏物に衣替えしていかなきゃいけない季節です。着物も6月になれば袷から単に衣替えする時期。
手持ちの着物だとデニム地のやつが扱いやすくて気軽に着こなせるので、この季節愛用してます。
ポケットもついてるし、洗濯機でガラガラと洗えるし(着物自体あんまり洗うものじゃないんでアレですが)、本当に扱いやすくて助かってます。
もう少しキチンとしたところに着ていく用にもう一着、ネットでクソ安い浴衣を購入しました。
まだ届いていないので着心地はわかりませんが、この値段ならハズレてもまぁ問題ないかなと。ダメならダメなりに本来の浴衣として夏の部屋着になってもらうだけですので。
えっ、LITさん浴衣をどうするつもりですかって?
いや、長襦袢に重ねて夏用の着物として着ますけど何か。
よく勘違いされるんですが、乱暴な言い方をすれば浴衣も夏用の単も同じです。麻や綿といった通気性や吸汗性に優れた素材を使っていて、裏地のない着物を単と呼びます。中に襦袢を着れば着物だし、肌着の上から直で着れば浴衣。ざっくりいうとその違いです。まぁ、見るからに浴衣然とした派手めの柄だといかにもって気がしますが、おとなしめの色遣いだと着物感が増していいんですよね。なにより、ちゃんとした(?)単の着物買うより安い。
安く買って気楽に着回す、がLITさんのモットーです。
夏はこれで涼しく乗り切りたいですね。
あっ、一応盛夏用に絽の着物も一着持ってますよ?
念のため。
今週のお題「夏物出し」