ゆたんぽを抱いて寝る。

ゆたんぽを抱いて寝る。

猫のこと、本のこと、アニメのこと、野球のことetc...思いついたまま、気の向くままに。

ゆたんぽを抱いて寝る。

どうも、マザークリスタル破壊おじさんです

この少年に親近感を覚える

 

休みの日は最低12時間ゲームしてたい

どうも、土日は引きこもりたい派のLITさんですこんばんは。

じゃあ平日は遊び歩きたいのかって言うと平日は社畜終えたらさっさと帰宅したいわけです。そうすると家と仕事場を往復しつつ休みの日はゲームだけして終える人生どうなの? って聞かれるかもしれませんが現状これが一番の幸せなので致し方ありません。

今日も今日とてFF16。

良さげなシーンはスクショ撮って保存しているのですが、どこを切り取ってもネタバレにしかならないので結局ブログに貼り付けることが出来ないというジレンマ。ただ、ひとつ言えるのは非常に筆者向きに出来ているなということでしょうか。本作は吉田Pが「一本の映画を見ているような感覚で楽しんで欲しい」と言っていた通り、まじで一本道の古き良きJRPGスタイルです。今のところ隠し要素も無ければやりこみ要素もないし、サブストーリーやお使いクエストだけで数十時間分の潤沢なテキストが用意されているわけでもありません。ただただ愚直にストーリーを読み進めていく、そのための手段として敵を倒す、召喚獣を打ち倒すという要素が必要になっていると言ってもいいかもしれません。

操作が一貫して主人公のクライヴ・ロズフィールド1人というポイントも非常に筆者向きでした。従来のFFを始めとするRPGの常識として、複数人PTをコマンドで操作するというものがありました。先攻後攻や弱点属性や状態異常など複雑に絡み合った駆け引きを楽しみながら強大な敵を撃破していくというRPGの常識をぶっ壊しに掛かってるというのも、本作の特徴です。操作はクライヴ1人だし、戦闘はARPG形式だし、まじで昔のドラクエやFFを想像して始めたら温度差で風邪引くんじゃないかってくらいの戦闘スタイルです。賛否あるところではありますが、個人的には余計なレベル上げや育成が要らないところで評価したいですね。レベル上がって戦闘がラクになるかって言われるとよくわからないですし、スキルツリーでアビリティ解放していくっていうFF10のようなスタイルなのでレベル上げがほぼ意味を成さないんですよ。逆に言えば、だからこそ淡々とストーリーを進めても大丈夫とも言えるわけですが。

PS5によれば現在約20時間プレイして進捗は60%。40時間くらいでクリアできるかなぁってところですね。目指せ来週末クリア。

 

AC6がどれくらいストーリーとソロプレイに重きをおいてくれているのか

ゲームは基本ソロプレイオフラインプレイなスタイルの筆者ですが、やっぱりアーマードコアの新作は気になります。10年ぶりですからね。と言っても筆者が実際にVシリーズをプレイしたのは発売から随分時間が経ってからのことで、加えて屈指の名作と名高いⅣシリーズを全く履修しない中でのプレイでした。

色々言われているVシリーズですが、ソロプレイとして筆者は十分に楽しめたと思ってます。突き詰めていけば必要になってくるであろう三すくみ要素やスキャンモードを駆使した戦略分析等々は、正直1人でキャンペーンモード(ストーリーモード)を遊んでいる分にはあまり関係なかったと思います。ストーリー自体もそこそこ面白かったし、根底にある自分のお気に入りの機体を組んで遊ぶっていう要素がやっぱり楽しかったですしね。

前も書いた気がしますがAC5の解説にかけてはテラゾーの右に出る者はいないと思ってるので雰囲気知りたい人はそちらをどうぞ。

 

いやぁ、実際どういう仕上がりになってるんでしょうAC6。

買うのは買うで間違いないんですが、出来れば発売前に軽く体験版触っておきたいなというのが傭兵稼業から離れて久しいレイブンの気持ち。シリーズごとに一長一短あるのは間違いないわけで、6にどういう特徴があるのかっていうのは触れておきたいですよね。

あと、ソロプレイでどこまで楽しめるのか。さすがにメインのミッションでマルチプレイは持ってこないと信じてますが、どちらかと言えばオンライン対戦を意識した5シリーズと比べて6がどう出来上がっているのか。メインのストーリーが陳腐でガッツリと対戦重視……ってことにはならないと思うんですがねフロムだし。

そう、なんだかんだ1人でも楽しく遊べるのがフロムゲーのいいとこだと思うんですよ。ソウルシリーズも(やっとデモンズ遊べたので胸張って)全部遊んだけど楽しかったし、ブラボや隻狼もしっかり楽しく遊べました。エルデンリングも楽しいよってお声を頂いてるのでいずれやるとして……そんなフロムなので期待しながらAC6発売を待ちたいと思います。

では、また。

プライバシーポリシー