ゆたんぽを抱いて寝る。

ゆたんぽを抱いて寝る。

猫のこと、本のこと、アニメのこと、野球のことetc...思いついたまま、気の向くままに。

ゆたんぽを抱いて寝る。

ニコニコが見られなくなって早いもので1週間が過ぎようとしてます

メンテ中

 

#がんばれニコニコ運営

サイバー攻撃を受けてダウン中のニコニコですが、復旧までおよそ1ヶ月かかるという試算が出たようです。いや、1ヶ月て。素人なんでそれがどれくらいの規模なのかわかりませんが、ネットニュースの記事を読みかじった限りだと、最早ニコニコをイチから作り直すレベルのことをやらないといけないとかなんとか。

まぁニコニコも17年経ってるわけですからね……えっ、17年…………????

 

そんな中「ニコニコ動画(Re:仮)」と称して2007年の人気動画をピックアップしてランダム表示するっていう緊急措置的なサイトが立ち上がりました。



すげぇ、この見事なまでの2007年ですよ。これは紛れもなくLITさんがどっぷり肩どころか頭の天辺まで浸かりきったニコニコ動画そのもの。めたるぎあまりおってお前。こっちは何度見たかわからんレベルで見ましたよえぇ。いやぁ、楽しいなぁ。改めて07年に焦点を当てたことで最近のユーザーからも注目されることになるし、これが後にいい化学反応を生んでくれたら嬉しい限りですよね。

それにしたって、これを3日で作ってリリースするって。ドワンゴまじですげぇな。頼むから倒れない程度に頑張ってほしいと願うばかりです。

 

アニメはやっぱりニコニコのコメント付きで見るに限る

07年って言うとニコニコでらき☆すたを見てた時代だなぁ……としみじみ懐かしさを覚えるLITさんですあらためましてこんばんは。えっニコニコさんは07年の時点でもうアニメの公式配信をやってたんですか!? しかもあの、京アニの栄華を極める一端を担ったとされるらき☆すたが配信されていたんですか!?!?

なんて若い子がキラキラした目で見てきそうですが…………

 

 

 

 

うん。

 

 

 

 

まぁ、なんだ。

 

 

 

 

 

 

そういうことだよ察せ。

 

 

 

 

 

もはや17年前のことがいいとか悪いとかそういう議論はさておくとして、実際問題ニコニコがなかったら筆者はらき☆すたと出会ってなかったと思うし、ニコニコでらき☆すたが爆発的に流行ったかららき☆すたのMADやら歌ってみたやらも爆発的に増えたわけだし、その結果同じ京アニハルヒやら後続のけいおんやらがずっと流行ることになった……という因果関係はわかりませんが、少なくともその要因の一つにはなってたんじゃないかなと思うわけで。

そんなわけで、今夜はランダムに表示されていくこの動画たちを見ながら床につくとしましょうか。

プライバシーポリシー